このページでは、IIJmioのえらべるSIMカードについて解説していきます。
主な内容は次の3つです。
えらべるSIMカードのメリットや注意点
えらべるSIMカードを安く購入する方法
えらべるSIMカードの申し込み方法
ぜひ参考にしてみてください。
IIJmioえらべるSIMカードとは?普通の契約と何が違うのか
えらべるSIMカードとはIIJmioが売っている、IIJmioに契約するためのパッケージのようなものです。
普通格安SIMを契約する場合は公式サイトから申し込みページに入り、そこで必要事項等を入力して申し込みます。
しかし、えらべるSIMカードを使う場合はそうではありません。あらかじめ申し込み用のパッケージを購入しておき、そのパッケージに記載されているコードを入力することで申し込みができるという仕組みになっているんですね。
えらべるSIMカードを使って契約する場合は、次のようなメリットがあります。
初期費用が安く済む
無料WiFiを使うことができる
メリット①:初期費用が安く済む
えらべるSIMカードは次のようなところで購入することができます。
ミニストップ
ドン・キホーテ
富士薬品
ファミリーマート
ヤマダ電機
Amazon
この中で最もおすすめの購入場所はAmazon。
というのも、基本的にはパッケージの購入には3,000円がかかりますが、Amazonで購入すると330円で購入することができるんです。
このパッケージの料金が通常契約で言う初期費用に当たるので、普通に契約するよりも2,700円近く安くなるということですね。
できる限り安く済ませたいという方はAmazonでパッケージを購入して契約するのがおすすめです。
メリット②:無料WiFiが使える特典がつく
IIJmioのえらべるSIMカードを購入すると無料のWiFi「Wi2 300」というものがついてきます。(WiFi特典がついてこないパッケージもありますが、詳しくは後述。)
格安SIMは基本的にはデータ容量を少なめに設定してできるだけ月額料金を抑えたいという方も多いと思うので、無料WiFiが特典としてつくのは嬉しいですよね。
ただし、注意点としてこの無料WiFiはあまり性能がよくないということを覚えておいてください。
さすがに無料のものなので、速度が全然出なかったり・なかなか繋がらないということが起こりがちです。
ないよりかはマシかもしれませんが、がっつりインターネットを使いたいという方は無料WiFiを過信せず、別途用意したほうがストレスなく過ごせると思います。
なのでこちらのメリットはオマケ程度に考えておきましょう。
IIJmioえらべるSIMカードには2つのパッケージがある!「II Jmio」と「BIC SIM」
IIJmioえらべるSIMカードには、次の2種類のパッケージがあります。
この2つの違いは販売店舗・料金・特典ですが、おすすめは通常の「II Jmio SIM」。
理由はAmazonでの価格がこちらの方が安いからです。
Amazonでの値段を比較してみると、「II Jmio SIM」の方は330円なのに対し「BIC SIM」は1,236円もかかってしまいます。
そのため、安く済ませたい方は「II Jmio SIM」を選ぶようにしましょう。
ただし、「II Jmio SIM」は安い代わりに無料WiFiの特典がつかないので、どうしてもWiFiが欲しいという方は「BIC SIM」を購入するほうがいいかもしれません。
SIMカードのプラン内容に関しては両者で違いはないので安心してください。
IIJmioえらべるSIMカードのプラン
IIJmioえらべるSIMカードのプラン内容に関して説明していきます。
このパッケージは「選べるSIMカード」とのことですが、その名の通り次の4つのSIMカードを選ぶことができます。
音声通話機能付き:電話ができるSIMカード
SMS機能付き:電話はできないがSMSができるSIMカード
データ通信専用:電話もSMSもできない通信のみのSIMカード
プリペイド:通信のみの、お試し用の使い捨てSIMカード
これらのSIMを選択した後に、容量(3GB/6GB/12GB)と回線タイプ(D/A)を選択します。
具体的な料金は以下の通りです。
プリペイドはいわゆるお試し用のSIMカードですが、データ通信のみなので音声通話を試すことはできません。
IIJmioプラン選択の注意点!回線タイプの選び方
IIJmioはSIMカードのサイズや容量のほかにタイプA/タイプDというものを選ぶことができます。
このA/Dというのはそれぞれ「auのA」と「ドコモのD」です。
格安SIMはドコモのスマホではドコモの回線しか使えず、auのスマホではauの回線しか使えないようになっています。
そのため契約する際には、SIMカードをどの端末で利用するかを考えて、A/D適切なほうを選ぶようにしましょう。
ソフトバンクの場合はSIMロック解除という手続きをするか、別途ドコモかauの端末を用意するしかないので気を付けてくださいね。
IIJmioえらべるSIMカードの解約方法
えらべるSIMカードの解約方法や条件は、通常のIIJmio契約と同じようになっています。
「データ通信SIM」・「SMS機能付きSIM」の場合は契約縛りや違約金は発生せず、いつでも解約することができます。
ただ、音声通話機能付きSIMの場合は12カ月間の契約期間縛りが発生するので気をつけてください。
違約金の額は、「残りの契約期間×1,000円」になっています。(契約初月は0カ月目としてカウントされます。)
例)2020年1月に契約した場合、2020年10月に解約すると違約金3,000円。
2021年1月に解約すると違約金は0円。
参考:https://help.iijmio.jp/s/article/000001961
利用を重ねるごとに違約金の額が減っていくのはありがたい制度ですね。
IIJmioは解約後にSIMカードの返却が必要
IIJmioは、解約後にSIMカードを返却が必要になります。
破損を防ぐため台紙等にSIMカードを貼りつけて封筒に入れ、下記の住所まで返却しましょう。
住所)〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1
東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
IIJ モバイル 解約受付センター
TEL)0570-09-4400
送料は自己負担です。
ただ、返却しなかった場合の賠償金は特になく、返却の期限も一切決められていません。
返却に関してはそこまで深く考えなくても大丈夫そうですよ。
IIJmioえらべるSIMカードの契約方法と利用までの流れ
最後に、IIJmioえらべるSIMカードのパッケージを購入して契約する方法を解説していきます。
流れとしては次のようになります。
Amazonなどでパッケージを購入する
パッケージに記載されているコードをWebで入力しプラン選択
SIMカードが届いたらスマホに挿し初期設定をする
手順①:Amazonなどでパッケージを購入する
まずはえらべるSIMカードのパッケージを購入するわけですが、基本的にはっきもお伝えしたようにAmazonでの購入が一番お得です。
ただ、到着までに少し時間がかかってしまうのがデメリットなので、どうしてもすぐに契約したいという方は店舗を探してみてください。
パッケージは安く済ませたいなら「II Jmio SIM」を。
無料WiFiの特典が欲しいなら「BIC SIM」を選びましょう。
手順②:パッケージに記載されているコードをWebで入力しプランを選択
購入したパッケージにあるコードをWebで入力し、プランを決めていきましょう。
公式サイトから申し込みページに入ると「量販店やオンラインショップなどで、事前支払いされたものはありますか?」という項目があります。
そこで「事前支払いした」を選択し、「SIMカードなし」の項目にチェックを入れるとコードを入力できるようになります。
契約には以下のものが必用になるので、あらかじめ用意しておくとスムーズに進めることができますよ。
クレジットカード情報
本人確認書類(免許証や保険証など)
MNP予約番号(必要なら)
フリーメール(Gmailなど)
手順③:SIMカードが届いたら設定をする
手順②でプランを選択したら、あとはSIMカードが到着するのを待ちましょう。
SIMカードが到着したら、「APN設定」という初期設定をすることで、通信ができるようになります。
APN設定のやり方は公式サイトで図解があるので、こちらを参考にしてみてください。
➔https://www.iijmio.jp/hdd/guide/apn.jsp