mineoはどの回線がいい?au回線 docomo回線 SoftBank回線どっちがいいか比較してみた!

格安SIMをインターネットで調べて比較し、やっとmineoに絞ることができたけれど

次は

「au回線、docomo回線、SoftBank回線のどれを選べばいいんだろう!!」

と嘆いてる人は多いのではないでしょうか。

基本的に、どの格安SIMでも回線を選択する際には、契約していたキャリアの回線を選択すれば間違いないと言われています。

ですので、大手キャリアを契約している人は、比較的回線選びに悩む必要はないのかもしれません。

しかし、SIMロック解除をしたSIMフリーの端末は、どの回線でも使うことができるようになっているため回線選びに悩んでしまいます。

なので、今回このページでは、「mineoのau回線、docomo回線、SoftBank回線の比較」をしていきます。

現在SIMフリー端末を持っている方や、SIMフリーの端末を購入しようと思っている方にも参考にしていただけると嬉しいです。

SIMフリーの端末を持っていない方にも役に立つ記事なので、mineoの契約を考えている方は是非。

かめさん

mineoは格安SIMで顧客満足度1位でシェア数2位の人気だよ〜

まず、大きな違いはレンタルしている回線!

かめさん

au回線(Aプラン)、docomo回線(Dプラン)、SoftBank回線(Sプラン)の大きな違いは、回線をレンタルしているキャリアだね。

うさぎさん

ふむふむふむ。確かに!料金、メリットばかりで気になってたりして一番大事なことを…

  • Aプランはauの回線
  • Dプランはdocomoの回線
  • SプランはSoftBankの回線

mineoは3つのキャリアから回線をレンタルしてサービスを提供しています。

なのでトリプルキャリアと言われ、格安SIMの中ではちょっと変わった立ち位置になります。(いい意味で。)

回線
  • mineo:au/docomo/SoftBank
  • UQモバイル:au回線のみ
  • ワイモバイル:SoftBank回線のみ
  • IIjmio:docomo回線のみ

大手キャリアから回線をレンタルしているメリットとしては、基地局(アンテナみたいなもの)を1から設置する必要がないので膨大な初期投資が必要ありません。

ただ、デメリットとしては、大手キャリア優先となるので、大手キャリアと回線速度を比較してしまうと、どうしても回線速度は劣ってしまいます。

その分、mineoを含め格安SIMでは、月々の料金を安くしてユーザーを集めています。

通信速度が大手キャリアより劣るって言っても、普通にスマートフォンを扱う分には問題ありません。

月々の料金が5000円以上も安くなると思うと気にならないレベルです。

話は逸れましたが、レンタルしている回線が違うと言うことは、大元である大手キャリアのシステム、オプションがmineoでも影響されやすいです。

mineoで端末が使えるの必ずチェック!回線を選ぶ前に

かめさん

iPhone5s、5c以降ならmineoで使うことができるんだけど、
Androidの場合は、Aプラン、Dプラン、Sプランで異なることがあるからmineoの公式サイトで確認してね。

動作確認済み端末検索と小さい文字であるのでクリックして、端末入力してすぐ終わります。時間にすると2分くらいです。

うさぎさん

ふむふむ。Androidの場合は、mineoのサイトで確認するようにすればいいんだね。

かめさん

そうだね。

iPhoneの場合は、どのキャリアで購入したものでも問題ないのですが、

Androidの場合は、キャリア端末によって対応している周波数が異なるので注意が必要です。

まぁ、少し難しい話になりましたが、mineoの公式サイトで確認すれば理解する必要はありません。

格安SIMにすると、ある程度のことは理解することが必要ですが、端末の仕組みから全てを理解しなくてもいいのです。

「この端末は使えるんだな。」「こっちの回線が速いんだな。」くらいで、ざっくり理解していくと気が楽です。

iPhoneの方も一応、mineoの公式サイトで確認しておくと安心です。

追記(2024年3月5日):mineoでそのまま使えるiPhoneが変更されました。必ずmineoで公式サイトの動作確認済み端末検索を利用しましょう。

動作確認済み端末検索と小さい文字であるのでクリックして、端末入力してすぐ終わります。時間にすると2分くらいです。

au回線/docomo回線/SoftBank回線の料金比較

うさぎさん

てか、どの回線がmineoで一番安いの?

かめさん

今は月額の料金が統一されて、どの回線も料金は一緒だよ!

以前までは、Aプラン(au回線)、Dプラン(ドコモ回線)、Sプラン(ソフトバンク回線)で料金は異なっていました。

ですが、新プラン「マイピタ」の登場で毎月の料金が統一されました。

mineoは他の格安SIMに比べ料金プランはわかりやすかったのですが、さらにシンプリになりました。

データ通信専用SIM:シングルタイプ

データ通信専用SIM(シングルタイプ)の税込の料金は以下となっています。

データ通信専用SIMもAプラン(au回線)、Dプラン(ドコモ回線)、Sプラン(ソフトバンク回線)で料金は一緒です。

基本データ量 料金
1GB 880円
5GB 1,265円
10GB 1,705円
20GB 1,925円

データ通信+音声通話可能SIM:デュアルタイプ

データ通信+音声通話可能SIM(デュアルタイプ)の税込の料金は以下のようになっています。

Aプラン(au回線)、Dプラン(ドコモ回線)、Sプラン(ソフトバンク回線)で料金は一緒です。

基本データ量 料金
1GB 1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円

新プラン(現在のプラン)が出るまでは、Aプランが安かったです。

現在では、月々の料金は統一されてしまったので、月額料金だけでを決めることができませんね。

テザリングはどのプランでも使える?

うさぎさん

あれ、mineoってどのプランでもテザリングって使えたっけ?
Aプラン使えなかったけ?

かめさん

Aプランは2018年10月末から使えるようにったからテザリングはどのプランでも使えるようになったよ。

うさぎさん

ふむふむ。

テザリングを使えれば外出中でもタブレットやパソコンをインターネットに繋げることができます。

ポケットWi-Fiを契約していない人にとっては、ありがたいサービスの一つです。

この便利なテザリングですが、mineoではどのプランでも無料で使えるようになりました。

もともと、Dプラン、Sプランでは、テザリングは使えてたのですが、AプランではiPhoneがテザリングできないようになっていました。
原因としては、auのシステムに問題があるのにau側が対処してくれなかったからです。

ですが、現在では、mineoのどのプランでもテザリングが使えます。

ただ、テザリング機能に対応していない端末だとテザリングは使えないので、自分の端末がテザリングに対応しているか気になる人は、公式サイトで確認しておきましょう。

回線速度について!

回線 受信最大 送信最大
au回線 150Mbps 112.5Mbps
docomo回線 112.5Mbps 75Mbps
SoftBank回線 172Mbps 37.5Mbps

上記の表を見ると、docomoも方が回線速度は速いことになりますが、

実際の速度はau回線(Aプラン)より遅かったりします。

docomo回線は、他の格安SIMでも扱われている数が多く、回線が混雑しやすいです。

それに比べ、au回線、SoftBank回線は提供している業者も少ないので比較的、速度が出るようになっています。

豆知識

docomoの回線を使った格安SIM業者が多いのは、docomo回線の方が安く借りることができたからです。

しかし、通信速度は、住んでいる地域、天気、使用端末などで異なります。一概にこの回線が速いと言えないのです。

私自身、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線を使っていますが、体感で感じる通信速度はあまり変わらないです。

一応、Aプラン、Dプラン、Sプランの回線速度を測定しました。

2023年7月3日3時30分頃全プラン通信速度計測

回線 受信 送信
au回線 36.9Mbps 3.57Mbps
docomo回線 33.9Mbps 6.24Mbps
SoftBank回線 41.5Mbps 4.57Mbps

7月3日3時30分頃計測の計測では、ダウンロードはSプラン(ソフトバンク回線)が速く、アップロードはDプラン(ドコモ回線)が一番速かったです。

計測するタイミングによっては、Aプラン、Sプラン、Dプランが速かったりするので参考までに。

2023年4月7日9時頃全プラン通信速度計測

回線 受信 送信
au回線 35.8Mbps 4.35Mbps
docomo回線 28.7Mbps 9.18Mbps
SoftBank回線 28.9Mbps 2.95Mbps

今回の検証では、ダウンロードはAプラン(au回線)が速く、アップロードはDプラン(ドコモ回線)が一番速かったです。

計測するタイミングによっては、Aプラン、Sプラン、Dプランが速かったりするので参考までに。

\当サイトタイアップキャンペーン/
mineo × <デジイミ>契約事務手数料無料

回線毎のオプションについて

SMSについて

デュアルタイプ 月額料金
au回線(Aプラン) 無料
docomo(Dプラン) 無料
SoftBank(Sプラン) 無料

au回線、docomo回線、SoftBank回線のデータ通信+音声通話可能SIM:デュアルタイプのSMSは無料です。

データ通信専用SIM:シングルタイプはプランによって違うので確認するようにしてください。

以下がシングルタイプのSMSの料金になります。

シングルタイプ 月額料金
au回線(Aプラン) 無料
docomo(Dプラン) 132円
SoftBank(Sプラン) 198円

※税込価格

シングルタイプのau回線は、受信が無料で送信が3円となっていてSMSが無料で使えるようになっています。

シングルタイプのdocomo回線は、受信は無料となっていて送信は3〜30円となっていて金額がバラバラで132円でSMSが使えるようになっています。

シングルタイプのSoftBank回線は受信が無料で、送信が3〜30円となりシングルタイプが198円となっています。

Sプランだと留守番電話が無料で使える!

au回線とドコモ回線では留守番電話が有料ですが、ソフトバンク回線では無料で使えます。

月額料金が300円程度変わってくるので、利用する方はソフトバンク回線がおすすめです。

オプション au回線 ドコモ回線 ソフトバンク回線
留守番電話 319円/月 319円/月 無料

エリア範囲は?

回線エリア
  • Aプラン(au回線)はauと通信エリアは全く同じ
  • Dプラン(ドコモ回線)はdocomoと通信エリアは全く同じ
  • Sプラン(SoftBank回線)はSoftBankと通信エリアは全く同じ

インターネットの4G通信可能エリアは、どのプランでもほぼ一緒になります。

現在のインターネットの通信方法は、4G・5Gなのでほとんど関係ないですが、Aプラン・Dプランでは3G回線が使えません。

Sプランでは、能登半島地震により3Gサービス終了の延期となっています。(終了日は2024年4月15日)

>auの通信可能エリア

>ドコモの通信可能エリア

>SoftBankの通信可能エリア

mineoの5Gはどうなっている?

Aプラン、Dプラン、Sプランでは5G回線はどうなっているのか気になりますよね。

mineoでは、どのプランでも5G回線に対応しています。

5Gの通信可能エリアは、大手キャリアと同じとなっているので安心です。

ただし、注意点があります。

5G回線に対応しているスマホなのか!

5G回線を利用したいのに、5G回線に対応していないのであれば意味がないですよね。

mineoの公式サイトの動作確認端末なのかで一発で検索することができるので利用して下さい。

↓以下のページからも検索できます。

エリア範囲まとめ
  • どのプランも通信エリア範囲はほぼ同じ
  • 3G回線は終了
  • どのプランでも5Gは使える
  • 公式サイトで端末が5Gに対応しているか調べる

海外利用での比較!

mineoの海外利用は通話のみとなっています。

日本→海外 海外→日本
Aプラン 通話可能 通話可能
Dプラン 通話可能 通話可能
Sプラン 通話可能 通話不可

他の格安SIMもインターネット回線は対応していません。

利用できるプランはAプラン、Dプランのみとなっています。

もし、海外でmineoを使うかも?って人は、Aプラン、Dプランを選択するといいでしょう。

mineoのau回線 docomo回線 SoftBank回線どっちがいいか違いを比較してみた! 記事まとめ

mineoにはau回線(Aプラン)、docomo回線(Dプラン)、新たに追加されたSoftBank回線(Sプラン)があるので、どれが一番自分にあっているのか、メリットがあるのか気になりますよね。

一番優先的に考えるのは、自分が契約していたキャリアの回線です。

自分が契約していたキャリアだと、SIMロック解除する必要もなく、今まで使えていた回線なので安心して使うことができます。

ですが、Appleストアで購入したiPhoneはSIMフリーなのでどこの回線も使うことができるので悩んでしまいます。

なので、料金、通信可能エリア回線速度、での比較が必要になります。

  • シングルタイプではSMSも無料で使えるau回線(Aプラン)
  • 通信可能エリアが広いのはdocomo回線(Dプラン) or SoftBank回線(Sプラン)
  • 回線速度が速いと考えられるのが、au回線(Aプラン) or SoftBank回線(Sプラン)

大手キャリでSIMフリーにしてどこでも使える人は、自分が試してみたい回線を選択するといいでしょう。

最悪回線があわなかった場合でもmineoでは電話番号やメールアドレスを引き継いでプラン変更もできます。