緊急連絡先(緊急電話番号)である救急車/119番や、警察/110番に発信することは滅多にありません。
むしろ、一度も緊急連絡先(緊急電話番号)に発信したことがないという人が多いのではないでしょうか。
緊急の事態が起きれば怖いですし、何をしたらいいのか焦ってしまうことは、緊急場面に出くわした事がない人でも想像できるでしょう。
私自身、緊急時に救急車/119番をした事がありますが、かなりパニックに陥ったことを今でもハッキリ覚えています。
大手キャリアのサービスを使っていれば、緊急連絡先(緊急電話番号)に発信することができます。高い料金を払っているので、その辺の安心感はありますよね。
ですが、格安SIMだとどうでしょう。緊急連絡先(緊急電話番号)に発信できるのかすらもわかりません。
緊急時に冷静に対処できるといいのですが、実際には無理でしょう。ある程度の予備知識と準備が必要です。
なので、今回は、格安SIMのmineoでは緊急連絡先(緊急電話番号)に発信/通話の詳細を解説していこうと思います。
結論から言ってしまうと、格安SIMのmineoでも緊急連絡先(緊急電話番号)である救急車119番や、警察110番に発信/通話することができます。
でも、mineoの契約内容によっては、緊急連絡先(緊急電話番号)に発信できないこともあるので注意が必要です。
mineoで緊急連絡先(緊急電話番号)に発信できるがデュアルタイプを契約しないといけない!
mineoでは、緊急連絡先(緊急電話番号)に発信できますが、デュアルタイプを契約しないといけません。
なので、mineoでデュアルタイプでないシングルタイプを契約してしまうと、緊急連絡先(緊急電話番号)に発信できませんの注意して下さい。
mineoを初めて契約する人は、「デュアルタイプ」と言われても、何のことか全くわからないと思うのでデュアルタイプについて解説していきます。
緊急電話番号に発信できるのはmineoのデュアルタイプのみ!デュアルタイプって何?
mineoでは、緊急電話番号に発信できるのはmineoのデュアルタイプのみとなっています。
デュアルタイプって何?って人のために、簡単にmineoの契約内容についてざっくり解説していきます。
格安SIMのmineoを契約する際には、この2つ「プラン」「タイプ」を選択していきます。
- Aプラン or Dプラン or Sプラン
- シングルタイプ or デュアルタイプ
この3つの違いは、レンタルしている回線が違います。
- Aプラン=au回線
- Dプラン=ドコモ回線
- Sプラン=ソフトバンク回線
自分が利用したい回線を選択します。持ち込み端末を利用する人は、以前使っていた回線を利用する人が多いです。
利用する回線を決めたら、シングルタイプかデュアルタイプを決めます。
- シングルタイプ=インターネット専用タイプ
- デュアルタイプ=インターネット+090/080/070の音声通話ができるタイプ
この2つの違いは、090/080/070を使った音声通話ができるかできないかです。
mineoで緊急電話が使えるのはデュアルタイプ!シングルタイプは緊急電話が使えない!
先ほどの解説で理解できた人もいると思いますが、シングルタイプはインターネット専用タイプで090/080/070を使った音声通話ができません。
つまり、緊急連絡先(緊急電話番号)である救急車119番や、警察110番に発信できないのです。
緊急連絡先(緊急電話番号)である救急車119番や、警察110番などに発信できるようにしておきたい人は、090/080/070の音声通話ができる「デュアルタイプ」を契約しましょう。
デュアルタイプでもmineoでんわアプリからだと緊急電話は使えない!
mineoでは、「mineoでんわ」というアプリから発信すると、通話料が安くなるようになっています。
「mineoでんわ」アプリを使わないで通話すると30秒あたり20円ですが、「mineoでんわ」アプリを使えば30秒あたり10円となります。
また、mineoで電話かけ放題のオプションを追加している人は「mineoでんわ」アプリを利用します。
これらのメリットを考えるとmineoで、090/080/070の音声通話を利用している人はmineoでんわアプリを使うはずです。
ですが、mineoでんわアプリは、お得で便利なサービスなのですが、緊急連絡先(緊急電話番号)などの3桁の電話サービスに発信する事が不可となっています。
mineoでんわアプリを利用せずに、スマートフォンにもともと入っている標準の電話アプリを使えば、緊急連絡先(緊急電話番号)である救急車119番や、警察110番などに発信できます。
緊急時には、焦らず、標準の電話アプリを利用しましょう。
シングルタイプでもIP電話を使うことができるけど、IP電話から緊急電話への発信ができない
mineoのシングルタイプを契約した人は、090/080/070の音声通話ができないので、電話番号の3桁が050となっているIP電話を利用します。
IP電話では、アプリケーションをインストールし会員登録するだけで利用できるので、インターネット専用タイプでも通話する事が可能です。IP電話のイメージとしては、インターネット通信だけで利用できるスカイプやライン電話のようなものです。
そして、IP電話のサービスを提供しているのは幾つもあります。
IP電話で有名なところは、「楽天コミュニケーションズが提供しているSmarTalk」「NTTコミュニケーションズが提供している050plus」「mineoと運営会社が同じオプテージが提供しているLaLa Call」があります。
IP電話のメリットは、格安で通話ができる事と、インターネット通信専用タイプでも音声通話ができる事です。
IP電話の1番のデメリットは、緊急連絡先(緊急電話番号)への発信、フリーダイヤルへの発信などできない事です。運営会社で発信可能な番号は異なるので、利用する人は、利用先の発信できない電話番号を確認しておきましょう。
mineoのシングルタイプでも110番なら発信ができる!
mineoのシングルタイプの契約でも、「緊急通報ナビ」のアプリケーションを利用すると110番なら発信ができるようになります。
また、位置情報(GPA)を使ったサービスなので、一番近くの警察署に発信する事ができるし、現在の位置も正確にい伝える事ができます。。
ただ、「緊急通報ナビ」のアプリケーションの説明欄に記載されているように、動作を保証しているのは「Media5-fone」「fusion」「Cloud Softphone」「050plus」です。
mineoと運営会社が同じオプテージが提供しているLaLa Callは動作を保証していないので「緊急通報ナビ」利用する方は、先ほどののIP電話を利用しましょう。
大手キャリアでカケホのみを残す方法もある!
格安SIMは、大手キャリアと比べて音声通話のサービスが充実していません。
なので、大手キャリアの音声通話を残しつつ、インターネット通信を格安SIMのみにする方法もあります。
私自身も、大手キャリアのソフトバンクで掛け放題のみを契約していて月額1300円くらいです。
そして、mineoのインターネット通信専用タイプのシングルタイプを契約すると3GBで月額900円になります。
合計で2200円程度になります。
二台持ちは面倒?
先ほどの方法になると、大手キャリアの掛け放題の端末、インターネット通信専用の端末、二台の端末を持ち運ぶことなります。
荷物にもなるし、持ち運びが面倒って人は、ディアルSIM対応の端末を購入しましょう。
ディアルSIM対応のスマートフォンは、2枚のSIMカードを挿入できます。
つまり、2回線を1台のスマートフォンにまとめる事ができます。
興味がある人は、以下のページを参考にしてみて下さい。
mineoは緊急連絡先(緊急電話番号)の救急車119番や警察110番などに発信/通話できるのか? 記事まとめ!
mineoのデュアルタイプを契約すると大手キャリアのように以下の緊急の電話番号へ発信することができます。
- 110番(警察・事故の急報)→通話可能
- 119番(救急車・消防・救助)→通話可能
- 118番(海上の事件)→通話可能
- 189番(児童相談所)→通話可能
104:番号案内
113:電話の故障
115:電報のお申し込み
117:時報
177:天気予報
159:空いたらお知らせ159
114:お話し中調べ
116:電話の新設・移転・各種ご相談
171:災害用伝言ダイヤル
136:ナンバーお知らせ136
188:消費者ホットライン
残念ながらmineoのシングルタイプは、インターネット通信専用タイプなので、090/080/070を使った音声通話ができません。なので、緊急連絡先(緊急電話番号)に通話、発信ができません。
シングルタイプで、IP電話を利用しても、IP電話で緊急連絡先(緊急電話番号)へ発信、通話できないので注意が必要です。
しかし、mineoのシングルタイプでも「緊急通報ナビ」アプリをダウンロードすれば、警察110番にIP電話からも発信できるようになります。